【ちびた 4歳園児のお弁当♪】 2018.4.13 今週最後のお弁当♪ ちびた、年中さんになりました^^ 今日は紫蘇をたっぷ…
北村 紫穂

北村 紫穂
<ヨガインストラクター・国際中医師>1980年生まれ。秘書として在職中に自律神経失調症・虚弱体質を患い、心と身体を根本から整えていくものは何かとわらをもつかむ思いで出逢ったのが、ヨガと中医学(薬膳)。30歳、フリーランスとして活動開始。33歳で男児を出産、2016年36歳で女児出産。 「hahaha!」では、ハハとコの心と身体を健やかにする「食」や「身体の使い方」を伝えていきます!日本の伝統食文化、出汁、発酵、骨盤底筋に夢中!
1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」 自然の仕組みに寄り添った生き方・暮らし方は 美や健康を維持し…
1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」 自然の仕組みに寄り添った生き方・暮らし方は 美や健康を維持し…
こんにちは! 北村紫穂(きたむらしほ)です。 ヨガインストラクター、国際中医師・薬膳料理研究家。 この12月で3歳になるワン…
1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」 自然の仕組みに寄り添った生き方・暮らし方は 美や健康を維持し…
1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」。 自然の仕組みに寄り添った生き方・暮らし方は 美や健康を維持…
2歳3ヶ月の頃から、幼稚園に通い始めた息子ちびた。 ママからちびたへ お弁当ラブレターが始まったのでした。 今…
ちびた2歳8ヶ月、私は妊娠28週。 これが妊娠最後の旅行かな。 夫の提案で、与論島へ。 与論島は鹿児島県の奄美群島のひとつで…
10月8日は寒露(かんろ)の日。 1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」。 これらは、季節に沿って美…
ママ!ももさんだよーーっ!! と、届いた箱を見て 目をキラキラさせながら報告してきたちびた。 たしかに… 宝桃園さんから届い…
hahaha!をスタートするにあたって、私がハハとなった「あの日」を思い出さずにはいられない。 第一子の出産時の記録を読み返…
9月22日は秋分の日。 1年を24等分にした季節の変わり目をあらわすのが「二十四節気」。 これらは、季節に沿って美や健康を維…