都心から車を走らせて2時間ほど。
長瀞の魅力はこの大自然と荒川。
夏は川遊び、秋は木の実拾いや散策、季節によって色々な楽しみ方ができます。
今回も前回と同じ長瀞オートキャンプ場。
エリアを山側から川側へ変えただけで新鮮な気分に。
今年に入ってから毎月のようにキャンプをしていますが、自然から学ぶことは何度来てもつきません。
散策から帰ってきた子供から恒例の私へのおみあげが、蝉の抜け殻から、小さな柿に。
季節の移り変わりを感じます。
どの季節も魅力的だけど、天気のいい10月がこんなにもキャンプに向いているとは!
木々の香りや小鳥のさえずりに癒され、常に流れるバックミュージックは川のせせらぎ。キリッと冷えた空気は心も体もシャキッとさせてくれます。
朝晩は冷え込むので寝袋や防寒には気をつけなければならないけど、リフレッシュしたなぁと心から思える一泊二日でした。
今週は忙しかったので家でゆっくりもいいなぁと思いましたが、子供のはしゃいでる姿を見て、私も元気になりました。
明日からまた頑張るぞ〜。
秋キャンプ、オススメです!