こんにちは、スタイリストの福田麻琴です。
ハハになってから、おしゃれを楽しむ余裕がなくなったとか、どうしていいか分からなくなったという声をよく聞きます。
確かに、ヒールやスカート、クリーニングが必要な素材は避けるようになるし、動きやすくて汚れてもよい服装を最優先に考えがちだけど、それだけでは何かもの足りない。。。
そこで、こちらのコーナーでは、
ママになったけどおしゃれしたい!キレイになりたい!そんな皆さんへ、スタイリストとしてよく質問される”みんなが本当に悩んでいること”について、私から小さなアイデアを紹介させてください。
第一回目は、デニムを履いたときの、足元のおしゃれについて。
* * *
いつものデニム、寒くなってきたら素足というわけにもいかず、靴とのバランスを聞かれることがよくあります。
夏はロールアップして足首をみせればそれなりにバランスはとれますが、秋冬みなさんはどうしてますか?
そこで、毎日雑誌やカタログでたくさんのコーディネートをしながら見つけた、いくつかの相性の良い足元コーディネートをご紹介したいと思います。
寒くてお洒落をするのも面倒になりがちですが、この季節だからこそ楽しめることがあります!
是非参考にしてみてください。
1 デニム×スニーカー
ハハ的アイテムで欠かせない靴No.1!
出番の多いスニーカーはいつものソックスでさし色を!
思い切って赤や黄色の色モノに挑戦。スポーティなスニーカーにはざっくりした素材感があいます。くしゃっとはいてカジュアル感をだしましょう。その時のコーディネートはなるべくワントーンを心がけると全体がまとまりやすくなります。
デニムならネイビーのニットやアウターを。
2 デニム×バレエシューズ
フェミニン派にはマストなバレエシューズ!
足元がコンパクトにまとまるので、バレエシューズにはボリュームの出過ぎない薄手の靴下がおすすめです。
黒は難易度も高くなく、どんなバレエシューズにも合わせやすいので1つ持っていると便利です。さらに上級を目指すなら白!クラシックな雰囲気でさらにフェミニン度が高まります。
3 デニム×ショートブーツ
この季節にかかせないショートブーツ!
少しヒールがあってもハハが困らないブーツです。ヒールから遠ざかっている人もショートブーツならリハビリしやすいはず。私もその1人です!
ボトムがデニムなので、ブーツの色はなんでもOK。合わせるのは同系色のものか、白がおすすめです。ざっくりソックスを少しだけだして、デニムとのバランスはこんな感じが気分です。
4 デニム×おじさん靴
トレンドのメンズライクなシューズ!
人気のおじ靴はこちらも薄手ソックスが合わせやすいです。靴にボリュームがあるのでざっくりソックスも合いますが、ソックスもおじさん風にするとさらにコーディネートがまとまります。ロールアップして、足首部分をだすと女性らしさも加わるのでスタイルアップもかないます。
今回はここまで。
次は何をお伝えしようかな。
おたのしみに!