「湘南T-SITE(ティーサイト)」ってご存じですか?
代官山や二子玉の蔦谷を知ってる人は、その湘南版だと思っていただけたら。
東海道線の藤沢駅と辻堂駅の間に位置し、BOOK&CAFEをベースにライフスタイルを提案する、3つの建物からなる複合施設で、大きな3つのテーマは、「スローフード&スローライフ」、「趣味とデジタルライフ」、「親と子のコミュニケーション」。3号館には、おそらく国内屈指の蔵書と趣向を凝らしたラインナップで、親子のための絵本・児童書・育児本・知育玩具などがずらりと並びます。
その3号館内にあるのが、「食とものづくりスタジオ FERMENT(ファーメント)」。
最新のマシンが揃い、料理や裁縫、工作などを楽しめる会員制の工房です。このたびFERMENTのみなさんより、嬉しいことにhahaha!にお声掛けいただいて、コラボ講座を開催することになりました。
さて!何をしようか。いろいろなアイデアがあったのですが……やっぱりhahaha!ですもの。一番のミッション、ハハを笑顔にするということにフォーカスして企画を考えることにしました。
まずは身体を元気にしよう!ってことで、第一回はツボとお灸の教室です。
ちょっと学生気分で経絡やツボの基礎知識を学び、自分でお灸できるように実技を練習します。嬉しいのは、完全にハハ向けの講座なので、お疲れな私たち共通の悩みや、子供の諸症状に効果的なツボが教えてもらえるということ。
講師を務めてくださるのは、寺澤由美子さん。1975年生まれ・4歳の娘を持つ大人ハハでもあります。「身体を整え、心を整え、その人がその人らしく生きる手伝いをさせてもらうのが生き甲斐です。」と優しく笑う彼女に、受け止めてもらいましょう私たちの身体と心のドロドロを。笑
そして本企画の、もう1つの目玉がこちら。
“クリエイティブな託児”。
ただおもちゃや絵本で間を持たせるんじゃなく、むしろ子供たちの感性に働きかける、家ではできない面白いことしてみよう!って新しい試みです。
第一回は、感覚を鍛えるSensory Playという分野の「レインボースパゲティ」!カラフルなパスタの海でぐちゃぐちゃになって遊びますよ!
******<DATA>*********
2017年11月15日(水)
時間 11:00~12:30
場所:食とものづくりスタジオFERMENT(ファーメント)
@湘南Tサイト3号館
アクセス:藤沢駅(または辻堂駅)よりバス10分。駐車場有り。⇒アクセスについて
参加費:4,000円(材料費・託児料込み)※FERMENT入会登録手数料1,500円が別途必要です。
定員:12名
持ち物:筆記用具、肘・膝から下が出しやすい服装、お子さんの着替え
詳細・申し込みは ⇒FERMENT イベントページ
ご参加、おまちしています!!