ママ!ももさんだよーーっ!!
と、届いた箱を見て
目をキラキラさせながら報告してきたちびた。
たしかに…
宝桃園さんから届いたから
箱は以前と同じ。
でも、とくに子どもにわかりやすい
桃のイラストが入っているわけではないの。
どうしてわかったのかな〜
不思議(^-^)
でも今回は葡萄です。

これは果樹園白雲さんの葡萄♪
葡萄は肺も養ってくれるから
突然訪れた秋に戸惑っている身体を助けてくれる。
氣(エネルギー)や血(栄養)を補ってくれるので、
血が不足しやすい成長期の子どもたちや
女性にとてもいいと思います。
忘れっぽい、
イライラしやすい、
心配しやすい、
目の疲れやかすみ、
などなど
私も血の不足が原因でおこる症状がいくつもみられるので、
積極的にいただきます^^
そして
葡萄は気血を補うだけでなく
骨や筋を強くするし
安胎(あんたい)効果もあるといわれているので
妊婦さんにもオススメ!
安胎(あんたい)とは
胎児を子宮の中に維持したり、安定させること。
つまり、流産や早産の予防にもなるということ。
干し葡萄なら、季節を問わず 一年中取り入れやすいですね(^-^)

ちびた1歳8ヶ月のとき。
葡萄を頬張ってご満悦^^