ふと気づいたら、「私の可愛い赤ちゃん」だった君は。
あんなに四六時中「ママ、ママ」と離れなかった君は。
もう、自分なりの世界を持ち、どこか遠くをまっすぐ見つめている。
お乳をあげる日々、深夜に起きる日々、オムツを替え、お風呂にいれ、添い寝をし…….。
あんなに、いつも一緒にいたのに。
あんなに、世界は君一色だったのに。
いまはあの日々が、いつか見た夢みたいで、
まるで古い映写機で撮った細切れの映像のよう。
光の中の、笑ってる私たち。泣いている私たち。
それはそれは、美しき日々だった。
風が心の中を吹き抜ける。大きく深呼吸する。
自分の世界を持ち、遠くをまっすぐ見つめる、
私たちにも「その時」が来たようだ。
妊娠前の自分に戻る?ハハになる前の世界に帰る?
ご冗談を。
私たちはもう、昔の私たちではない。
この数年間、たくさん笑い、たくさん涙を流し、たくさんの葛藤を乗り越えながら積み上げてきたものは、強さと優しさ。超人的なマルチタスク力。あとはテキトーに流す力。ついでに鍛えあげられた腕力と脚力も……。
仕事でどんなプロジェクトをいくつこなそうと到底およばない。たくさんの経験と、生きる知恵と、人間力と、半端ない度胸と根性を得て、大きく大きく成長した。
RPGで言えば、装備もレベルも、使える呪文も、桁違いの戦士。もう、すんごいドラゴンが倒せるくらいになってる。
って、知ってた?
さあ、始めよう。
新しい「わたし」を。
ずっとやってみたかったことに取り掛かってみるのもいい。まったく未知の地図を広げてみるのもいい。
そればハハとしてではなく、「ハハ・でもある・わたし」としての新しい冒険だ。
新しい友達をつくる、知らない街を歩く、日記帳を買う、髪型を思い切り変える、ヒールを履く、着物を着る、憧れの女性を誘ってお酒を飲みに行く、旅のリストをつくる、習い事を始める、遠くの海を見に行く……。
いったい何に心が踊るのか、心の中をゴソゴソ手探りしてみたい。
でもきっと、こうも思ってしまうはず。
美しい景色は、我が子と見たい。美味しいものは、我が子に食べさせたい。我が子と一緒にたくさん学びたい。
当然。だってハハだもの。もちろんそれでいい。
でも私たちはいま、あえてあらゆる役割を外した、1人の人間としての自分自身も見つめてみたい。じっと声を聞き、ちゃんと抱きしめ、そして解放したい。
もっと、ワクワクを。
もっと、キレイを。
もっと、感動を。
もっと、面白く。
もっと、遠くへ。
そのために、欲しいのは、イマジネーションと大胆さ。固定概念を脱ぎ捨てる勇気。軽快なフットワーク。
このサコッシュは、そんな新しい気持ちのあなたに、ぜひお供したいのです。颯爽と肩にひっかけて、玄関を飛び出してみてください。
いまお子さんが何歳でも、子育てが終わって久しい人も、ハハでなく乙女なあなたも、どんなあなたでも。
このサコッシュで、始めましょう。
あなただけの、新しい「わたし」を。
_____________________________

大人なハハによく似合うサコッシュ。
赤ちゃんのお世話をしていたドカっとしたママバッグを卒業すると、違うバッグがほしくなりました。
1つは機動性のあがるリュックで、もう1つはシンプルなサコッシュ。
しかし、たかがサコッシュ、されどサコッシュ。
布製のほっこりしたものだと、もういい大人な自分の気分に合わないし、スポーティでカラフルなのは、今度は服に合わない。シンプルで落ち着いたものを探すと、めちゃ上質でお値段が高いか、庶民的でおばちゃんぽくなってしまうかのどっちか……。
hahaha!メンバーも、誰一人「これだ」というサコッシュにたどり着けていませんでした。
「ならば作るか!」
そう思っていた矢先。めぐり合ったのが、同世代のハハでもある作家・園田明子さんが手作りする革製品。ブランド「sonor(ソナー)」のバッグでした。
薄くて軽く、柔らかく、優しい表情の、魅力的な革。
sonorが使う革は、ピッグスキン(豚革)で、食肉になった豚からの副産物です。つまり商品をつくるために命いただいたものではないということ。
それを、化学性薬品ではなく、ミモザなど100%植物性の薬剤を使ったなめし加工を施して、丁寧に革素材へと仕上げます。
「なんでも便利に、とにかく安く」という今の社会。だからこそ私たちハハは、直感的に求めています。物の裏側にある、環境や生き物に配慮したプロセスや、人の身体と心に優しいフィロソフィーを。
運命的にも感じたsonorとの出会いで、hahaha!が胸をはって皆さんにおすすめしたい、ハハのための斜めがけバッグ、「hahaサコッシュ」が完成しました。
→商品の裏側がわかる、製作ストーリーはこちら。
カラーは、コーディネートの楽しさ重視の3色。

ブラックは、いわずもがな。どんな服にも合わせやすさ満点です。大人っぽく、さりげなく、でも「それいいね」と言われちゃう。気取らない普段着だって、きりりと締めてくれるから、どこへでも連れていってほしいです。

キャメルは、なんともいえないヌケ感が素敵。革の持つ風合いと、絶妙な色味のせいか、定番の茶系でありながらコンサバになりすぎず、スイートからシャープまで、いろんなテイストのコーディネートが楽しめます。

レッドは、大人ならではの差し色に。少しくすみのある上品な色だから、可愛くなりすぎずおしゃれにキマります。カジュアルでも、落ち着いたファッションでも。年齢とステージが変わった今、だからこそ似合う赤。
★限定10個、来年のラッキーカラーであるピンクがかった色「ベリーレッド」も入荷しました。レッドかベリーレッドかお選びください。
使いやすさにもこだわった、私たちのためのサコッシュ。
見た目だけじゃない。あらゆるシーンを想定し、メンバー皆で意見を出し合って、使い勝手も追求しました。ついに「こんなの欲しかった!」を叶えた自信作です。

ショルダー部分がベルトではなく紐なのが、このサコッシュの持つ大人可愛さのポイント。さりげない肩あて付きなので、荷物が多めになってもくい込みません。紐は2本取りにして、華奢な見た目をキープしつつ安定感を持たせました。

両手が使えないシーンも多いから。バッグの口はあえてファスナーをつけず、簡単にぱっと開くように。でも夢中になって中身が出てしまうのも困るから、口の中央部分がマグネットで留まる仕様にしました。
肩掛けの紐は、玉結びを作る位置で長さを調節可能。ちょっと短めにしても可愛いです。

外に1つ、チャックつきのポケットが。パスモや鍵、ハンカチなど、あなたの定位置アイテムを入れてください。
ピッグスキンは最初、紙のようにパリっとしていますが、使ううちに柔らかくなり、艶も出てきます。このページの写真では、ブラックはしばらく使用したもの。赤と茶はまだ未使用のものです。
公園でも、街でも、旅先でも、活躍シーンは多彩。
公園で子どもと遊ぶときは、荷物をバギーや自転車に置いておき、貴重品だけ入れたサコッシュを肩にかけ紐を短くしてGO!ジャングルジムに登ってたらポケットから財布がボトリ、なんてことももうなくなります。
かたや、子連れでも一人でも、ちょっと素敵な街に出るとき。いいハンドバッグを持つほどじゃないけど、でも布トートじゃアガらない、なんてこと結構ありました。このサコッシュなら、冬のコートの上でもいいし、春先でもいつでも、ウキウキ気分とおしゃれの邪魔をしません。
保育園の送り迎えは、小さな財布(★)とスマホだけ放り込んでダッシュ。スーパーへの買い物は、中にエコバッグを畳んで入れてく。
旅行でも、現地での買い物や食事のときに活躍します。ぺたんこでかさ張らず、ジーンズにもワンピースにも合うから、これ1つでいいのが助かります。
(★)サコッシュでのお出かけにぴったりの、コンパクトなお財布、カードケースも同素材でつくりました。サコッシュとセットでぜひ! →hahaミニ財布&カードケース
使用シーン例。ある日のhahaサコッシュ

たとえばハハとしての休日。近くのお出かけや、旅行先で食事に行くときなどに。オムツ1枚と小さな絵本、母子手帳、スタイとカトラリー、小さなおもちゃ。

たとえばある日は、お友達とランチ。それから一人で映画館へ。財布と鍵、イヤホン、ハンカチ、リップ、グロス、保湿オイル。

たとえばある日は、お仕事モード。街へ軽めの打ち合わせに。手帳、ペン、めがね、傘、財布、ヘッドフォン、ハンドクリーム。
使い方も、中身も、行き先も、自由。
hahaサコッシュは、今までの「ハハ一色だったわたし」から抜け出して、ちょっと冒険してみたくなる、アクティブな相棒になるはずです。
これから、新しい「わたし」が始まる。
もっと世界は広がる。もっともっと面白くなる。
そんなワクワクが、このサコッシュと一緒に、あなたの元に届きますように。
photo: Yumiko Mogami
styling: Makoto Fukuda
model: Emi Watanabe
______________________________
sonor × hahaha! コラボ
「hahaサコッシュ」
サイズ(約):タテ20cm、ヨコ28.5cm、マチ4cm
重さ(約):120g
肩紐長さ(約) :最長115cm(好きな場所で玉留めをして短くできます)
カラー:ブラック、レッド、キャメル、ベリーレッド(限定色)、
↓限定10個の「ベリーレッド」は、レッドよりも少しピンクがかった可愛い色。光の加減によって、赤っぽくもベリー色にも見えるニュアンスカラーです。大人ハハの中でも、可愛いものが好きな方、元気をチャージしたい方におすすめです(来年のラッキーカラーはピンクだそうで!笑)


______________
金額:13,800円 税込み
送料:一律 800円
配送:ご注文をいただいてから数日後ぐらいに発送予定です。赤のみ、月末お届けになる可能性があります。
→ご注文は、hahaha!のWEBショップへ
※革は、布と違い、1枚ごとに表情が異なります。天然皮革を使用し、できるだけ自然で環境に配慮した製法で仕上げていますので、キズ・しわ・色ムラなどは革の持ち味の一つとしてご理解いただけましたら幸いです。
※強めの汚れがついた場合は、革用クリーナーを布にとって拭き取り、日陰で干した後、乾拭きをしてください。水で濡れた場合の色移りにご注意ください。
※ご使用の画面によって、実際の商品と色が若干異なって見える場合があります。ご了承ください。