少しのんびりハハコで実家に帰省してきました。
おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃんにいっぱい甘えて子どもも嬉しそう!
そして、なによりいろいろ羽を伸ばせてハハが嬉しい!笑
今回は自分だけの時間を取らせてもらい、日本に数件しか残っていないという種麹屋さんを訪ねたり、
ひさびさの友達と気兼ねなくランチしたり、青春の思い出いっぱいの京都の街をぶらり散策したり、
いい時間を持てました。
実家では、昔のままの遊具が残る近所の公園で子どもと遊んだり、懐かしの通学路を散歩したり。
そんな懐かしい想い出が蘇る時、気が付くとユーミンの「卒業写真」を口ずさんでる昭和なハハ。
5歳のムスメから「青春てなに?」との質問が飛んできて、そんな質問ができるのかと驚きつつ、
返答に悩んだりしていました。(笑)
そんな時のgoogle先生、頼りになります。青春の青色は陰陽五行説に由来するとか。 → 青春の語源(参考)
知らないことまだまだいっぱいあるなぁ。今度は子どもと楽しめそうな辞典を探してみようかな。
『こどもこくごじてん』 → amazon