色々ありまして、はじめて本を出すことになりました!
今回はその本の紹介をさせてください。
スタイリストとして独立して10年ちょっと。
独立したてのあの頃は、何のしばりもしがらみもなく、9センチのヒールを履き、ミニスカートを履いていたような、、、
そして今、今年40歳を迎える私はどうかと言うと、あのキラキラした自分に、もはや懐かしく微笑むしかない(笑)
いや、まだやれる!(笑)
スニーカーにデニムで、とびっきりのお洒落してやるー!
という本ではありません(笑)
せっかくこんな機会を与えて頂いたのだから、大人の女性がこれから着たい服について、真剣に考えてみました。
素敵な大人の女性って、どんな人だろう?
とにかく服やbagや靴や、身につけているものがカッコイイ人に憧れた20代。
食事を一食抜いてでも、欲しいものがあふれていました。
今はどうだろう?今でもカッコイイに憧れてるだろうか?
私が素敵だな、と思うのはスタイルのある人。
スタイルのある人って?と、よく質問されますが、本当に似合うものを知っている、つまりは自分のことをよく知っている人なのかな、と思います。
大人になればなるほど、引き算です。
武装していたアイテムを一つずつ引き算していって、さてその先に残るものってなんだろう?
そこに残ったものを大切に着ていくのも、一つのスタイルの作り方ですよね。
そして大人に欠かせないのは、今自分がどういうライフスタイルを送っているか。
仕事をしているか、子供がいるか、週末はどんなことをしている?趣味や習い事も含め、大切にしていることは?
などなど、全てが服選びに関わってきます。
そしてそれにピッタリなもの選びができていたら、それもスタイルです。
私はこの本を作るにあたり、断捨離をしました。
よくもまぁ、こんなに集めたなぁ(笑)
毎日着ている服はさほど変わらないのに、どうしてこんなにものにあふれているんだろう。。
断捨離とはなかなか勇気がいりますが、本当に必要なものは何か、考えさせられるきっかけにもなります。
自分のクローゼットとにらめっこするのは是非一度試して頂きたい!
身も心もスッキリしますよ。
この本はスタイルbookみたいなカッコイイ本ではありませんが、毎日に本気で役立つアイデアをたくさんつめました。
ものの選び方から、着回し方、着痩せの方法、時短ワザ、収納の方法まで!
hahaha!読者の方には、子供とのリンクコーデにオススメなアイテムのところは是非読んで頂きたいです!
ズボラで面倒くさがりなぁ、福田さん。と、思われるところが多々あると思われますが、
今の私には手抜きも必要!と、本人はいたって前向きです(笑)
「38歳から着たい服」
みなさんの、お洒落したい!気持ちに火をつけられますように。
私もスタイル探しのまだまだ途中。
一緒に大人のお洒落を楽しみましょう!
「先読み」で少し読めますので、是非見てみてください!
http://www.subarusya.jp/company/cc1436.html