まだ残暑厳しい今年ですが、いつのまにか日が暮れるのが早くなり、夜風はすっかり涼しくなってきて、いよいよ秋なんだなぁなんて感じ…
Tag:
伝統・文化
みなさんこんにちは。藤沢の海沿いの街で、「kamosu(カモス)」という小さなお店をやっています、早田です。 メーカー勤務の…
楽しかった!としか言いようがない、ハハ仲間達との益子(ましこ)旅行。 学生時代訪れた益子とはまたベツモノ。 今は食卓に並ぶ姿…
寒くなって来ましたね。 岩手県遠野は先週から雪も降り始めいよいよ本格的な雪国の世界が始まろうとしています。 この時期、我が家…
~祖母から自分の母までは、伝わっているのに、母から自分、のところで途切れてしまっていること。日本人がずーっと受け継いできたの…
hahaha!の「学ぶ」コーナーで季節のならわしを教えてくださっている、日本の行事・歳時記研究家の広田千悦子さん。広田さんを…
~祖母から自分の母までは伝わっているのに、母から自分、のところで途切れてしまっていること。 日本人がずーっと受け継いできたの…
昨年、渡米して初めて迎えたクリスマス。 ほぼ誰にも、”Merry Christmas!”と言われないことに驚きました。 代わ…
ご好評いただいた、インタビュー第一回。 広田千悦子さんには、記事に収まりきらないほど興味深いお話をたくさん伺いました。特に、…
hahaha!の「学ぶ」カテゴリーで、季節のならわしを教えてくださっている、日本の行事・歳時記研究家の広田千悦子さん。広田さ…
~祖母から自分の母までは伝わっているのに、母から自分、のところで途切れてしまっていること。 日本人がずーっと受け継いできたの…
こんにちは。 岩手県遠野市で農薬や化学肥料、肥料を使わない「自然栽培」という農法で お米を育てている農家の伊勢崎まゆみと申し…
- 1
- 2